Living45th

板橋区志村にある小さな雑貨屋です。インテリア、食器、アクセサリー、アロマ、出産祝いなどちょっとした贈り物をご紹介していきます。                  東京都板橋区志村2-13-1      TEL03-3967-1506

縁起物のお祝い返し、内祝いが入荷しました!

こんにちわ!!

うっかり、すっかり免許の更新を忘れている店長Yです!(汗)

あと10日くらいで済まさないと!!

 

先日、お話しましたお祝いのお返しや内祝い、お歳暮などにおすすめの

和小物をご紹介します!!

また、リーススタンドも入荷しました!!

 

さて!行ってみよう!!

 

f:id:i-living:20121108140331j:plain

こちらが、リーススタンドです。

今回はブラックとホワイトの入荷です!!

リースだけでなく、アルバムや古書などを立ててもおしゃれです!!

¥1,050

 

f:id:i-living:20121108140309j:plain

コチラが、長崎県の波佐見焼、馬場商店の和小物の縁起物シリーズです!!

全てに縁起物のいわれがあります!

 

 

f:id:i-living:20121108140303j:plainf:id:i-living:20121108140251j:plain

夫婦茶碗です!

おしどりが椀底に描かれており、長崎県の県鳥であるおしどりは夫婦がいつでも寄り添っている様子から、仲むつまじい夫婦に例えられ「おしどり夫婦」と言われます。家内円満の象徴であることから結婚祝いや金婚式などの贈り物に喜ばれます。

¥3,675-

 

f:id:i-living:20121108140241j:plainf:id:i-living:20121108140231j:plain

江戸時代、オランダとの貿易により出島から荷揚げされた砂糖は「白い黄金」とよばれ、長崎街道を通り江戸へと運ばれて行きました。当時、砂糖は最上級のもてなしとして用いられました。長崎街道沿いで作られている砂糖菓子のひとつ「のんき飴」。三角形の色とりどりの飴は、大工道具のノミで切って作られていた為、「ノミキリ」から転じて「のんき」と呼ばれるようになりました。蓋の松皮菱模様は、江戸時代にオランダ商館があった出島で使用されていた壁紙(唐紙)をモチーフにしています。フルーツ味飴10個入り。

¥2,625-

 

f:id:i-living:20121108140221j:plain

縁起のよいモチーフを集めたシリーズの箸置です。

華やかな色釉の箸置きは特別な日から日常使いまで活躍します。

¥2,625-

 

f:id:i-living:20121108140215j:plain

縁起のよいモチーフを集めた小皿5枚セットです。

醤油入れや薬味入れ、ちょっとした料理を盛るのに活躍します。

また、お香や小物入れにも。専用の紙箱入りなので、贈り物にどうぞ。

¥3,675-

 

 

f:id:i-living:20121108140208j:plain

「六瓢」とは「無病」を意味して、健康長寿の願いが込められています。

¥3,990-

 

 

因みに、縁起物は

松・・・一年中枯れることなく、日本では古くから神の宿る神聖な樹とされ、何十年

何百年とその姿を保つことから、「長寿、不老不死」などの意味があります。

竹・・・根が周囲にはびこって次々と新芽を出して広がる様は「子孫繁栄」の象徴とされてきました。

梅・・・苔が生える程の樹齢となっても、早春に他の花より先駆けて美しく花を咲かせる生命力の強さから「気高さや長寿」の象徴とされ親しまれてきました。

菊・・・日本の国花であり、古くから高貴な花とされ、お祝事でよく使われてきました。

桃・・・食べると寿命を伸ばす生命の果実として「不老長寿の薬」という伝説があり、悪魔を追い払う魔よけの効果があるとされています。

 

 

Living45th


東京都板橋区志村2-13-1
TEL 03-3967-1506
三田線志村坂上徒歩8分)

OPEN 10:30~18:30
   月~金 土曜日隔週 日曜日休み

Mail:y_hayashi@i-living.co.jp

よろしければサイドバーのLiving45thバーを
ポチっとしてください♪